けーえぬ流、2pickで勝つためには?

皆さんどうもこんにちは、けーえぬと申します。

「え、ブログやってたの?」とか思ったそこの君!

僕がやってたわけないでしょ!

書いてみたくなったのではじめました、はい。

 

僕がブログで書けることはアニメ、ラノベ、シャドバの3択しかないわけですけど、今回はせっかくなのでシャドバのことについて書きたいと思います。

 

「シャドバのことについて書くからには実績あるんでしょ?」

ありません、すみません(;´д`)

「いやでも流石に玄人くらいは持ってるでしょ…」

持ってません、すみません(;ω;)

このブログに本当に価値はあるんだろうか…

 

[2pick 勝つためのポイントは?]

さて、本題に入りたいと思います。2pickは構築と違って運と実力がどちらも必要です。運が良くて強カードを取れただけでも、プレイングが良いだけでも勝てません。

 

①運が無い人たちへ

「強いリーダーが出ない!強いカードが来ない!」と言っている皆さん、右手ピッカピカで(どちらかと言うと)運で強者を撃破してきたけーえぬの運アップ方法を伝授します。

 

1.信仰の対象を見つけましょう

僕の場合は姫柊雪菜ちゃん

f:id:KN_sv:20181118144401j:imagef:id:KN_sv:20181118144805j:image

やばい💕可愛い😍

可愛すぎます。

2.祈りを捧げます

pickする前に祈りを捧げましょう。より長く、強い方が良いです。

3.pickする

あら不思議!強リーダー、強カードがわんさか来ます。

 

簡単でしょう?信仰の対象はもちろんアニメのキャラだけではなく、乃木坂とか神とか地球とか、とにかく一途に信じれるものなら大丈夫なはずです。

ちなみにレート前に毎回祈っているせいで遅延みたいになってしまっています。お相手さんすまん。

 

②プレイングが無い人たちへ 

pickで勝てない人たちは大抵こちらに問題が有ります。まあそりゃそうでしょ。僕が意識していることをまとめたいと思います。

 

1.リーダー選択をミスらないこと

大前提としてリーダー選択を間違えてはいけません。例えば今期ならヴァンパイア、選ばない得です。自分に合ったリーダーを探すのでも良いですし、ツイッターなどで検索して強い人の意見を参考にするのでも構いませんが、リーダー選択でミスるとガチの運ゲーになるので渋いです。個人的にはエルフ、ネクロ、ネメシスあたりが無難かと思います。(詳しくは僕のツイッターを参考にして下さい)

2.pickの仕方

これはSuzくん(シャドバ甲子園2018準優勝)がまとめてくれていました。まずはそれをみていただきましょう。

 

・2面除去できるカードを最優先でpickすること

・低コストを取りすぎないようにすること(2、3コスト各6〜8枚に留める)

・2コスト2/2、3コスト2/3を優先してpickすること

・ドローソースを2枚はpickすること

・進化権に対してケチであること

 

まさにこの通りかなと思います。ありがちなのが低コストばっかり、高コストばっかり取るという事です。破産しますよ。マナカーブはちゃんとみてpickしましょう。ただ、その上で強カードが出たら迷わずpickしていいと思っています。強カードとは主に、圧倒的な盤面制圧力を持っていたり、1枚で何枚分もの働きをするカードです。ニュートラルならプロバハやローアインなどがこれに当たりますね。また、進化権も使い所を考えましょう。本当に進化する必要があるのか?ということを常に考えましょう。多少なら顔にダメージを負っても大丈夫ですよ。1つ言うとすると、ドローソースを無理矢理pickする必要は無いと思います。先程の、1枚で何枚もの働きをするカードがpick出来ていれば枯渇することが少ないからです。もちろん取れそうなら取った方が強いですよ。

3.ケアしよう

例えば構築でも邪眼ケアとかするんじゃないですか?2pickでは一度盤面を取られると捲り辛いです。

「相手のリーダーはこれで、今何ターン目だからあのカードをケアしよう」ということを考えられるとめちゃくちゃ強くなれます。ちなみに僕はプロみたいに落とし穴ケアして殴らないとかまではケアできませんね…まあできるようになった方がいいとは思います。

 

さて、ここまで2pickで勝つために意識することを話して来ました。

「②の内容誰でも書けそうじゃない?」

…じゃあ初心者向けの記事ってことでお願いします。

まあそうなんです、理論は誰でも分かるんです。あとは回数を重ねてどれだけ理論通りのことができるようになるだけ!

 

結論雑やな!おい!

いやその通りだし…

①の内容は是非皆さんもやってみて下さいね!(苦情は受け付けます)

 

最後に、文字ばっかになってしまってすみませんでした。最後まで読んでくれた人、ありがとう!